山陽本線・神戸線 明石海峡の麓の須磨ー塩屋のカーブで撮影
なお広告ブロックブラウザでお越しの方、本記事では広告ブロックブラウザで訪問した場合一部の正常に画像が表示されません。お手数ですがOS標準搭載のブラウザで再度アクセスお願いします
223系快速米原ゆき
321系普通京都ゆき
でトリック実施分の高画質写真はここまでです
データー容量まだ1MBも使ってないらしい
(無料ブログ上限1GBまでなので悪しからず)
中の人のぶっ飛び圧縮術を使った画像達です

223系新快速
1枚あたり使える容量は2桁kbまでと言う中の人、鬼です…HP側ではいつもこんな感じです
アスペクト比そんなの無視や。最低限に切り取って容量軽くしたらええねん。

おや…なつかしのスカイブルー国電がやってきました(笑)
103系R1編成ですね。
と言うことで今回は容量削減しながらの画像をお送りしました
正直Wixの南海高野線撮影地関係のデーター重くて個人的にはなんとかしたいねんな…

最後に鉄道コムのロゴを押していただけると幸いです
コメントを残す