高野線平日に走る4連各駅停車の4つの筋の内の一つ6310列車筋に関してご案内します
特徴、6312列車筋より運転時間が30分早いだけで基本的に運行経路はほぼ同じ
ー
千代田電車区11:07分出庫ー高野線6310列車
↓
千代田駅11:09発
北野田11:25発、堺東11:44発住吉東12:55発
上記駅で後続列車待ちあわせを行います
終点なんばは12:06分1番線に到着します
↓
南海電気鉄道高野線 6207列車 各駅停車金剛ゆき
難波12:19発
途中堺東12:45発でのみ後続列車に追い抜かれ終点金剛に13;04分に到着します
各駅停車だからって油断してるとあっさり逃げられてしまいます
↓
南海電鉄高野線 6208列車 各駅停車難波ゆき 金剛13;12発
途中北野田13;28分 堺東13:46発、住吉東13:56発後続列車退避のため運転停車します
終点難波14:07分に1番線に戻ります
↓
高野線6313列車 各駅停車千代田ゆき
途中堺東14:45分発のみ後続列車待ちあわせのため退避します
終点千代田15:08分着そのまま入庫します
- 南海高野線4両各駅停車行路リンク集
- 【行路解説】南海電鉄高野線平日6436列車筋
- 【行路解説】南海電気鉄道高野線平日6310列車筋
- 南海高野線平日6312列車筋
- 南海高野線平日6448列車筋行路解説
- 高野線休日6436列車
- 南海電鉄高野線休日6442列車筋
ブログランキングに加盟しています
※記載情報を元に訪問者様が行動されて結果いかなる損害を被ることがあっても、NankadaiOneはいかなる責任も賠償も負いかねますのでご了承ください。
記載情報は2023年7月現在の情報です