撮り鉄ドットコム

南海高野線沿線のインスタグラマー@nankadaid810によるワンマン運転です時々 鉄道以外の話題も扱います

記事一覧【鉄道コム上】

おすすめ記事

2023年12月、2024年1月の3色のやくも運用

キハ40系列残存図鑑2023年末

初心者むけの撮り鉄向けカメラの選び方

NankadaOneの風景写真作品を買う

-AD-

新今宮駅で3列車撮影

おはようございます1枚一投稿もちょっと飽きたので多めに投稿します

最近南海撮る人多いですね。一方マナー違反は最近件数は減っているみたいですが、地元の人、撮り鉄多すぎとか口づさん出る時も結構あるみたいです

もう伯備線より高野線の方が撮り鉄正直多いですが沿線立地の都合上違法駐車と追っかけはやりにくい為、時折迷惑行為は目立つものの限定的なのかもしれません。

さて前置きは長くなりました新今宮撮影分の放出をさせていただきます

ーAD-

泉北7020系

南海1000系 LED幕の描写を残すのは超望遠環境だと難しいものが

特急サザン、貴重な抵抗制御の特急型車両

自由席車両は普通鋼で車齢50年超過という

部品がしっかりあるのであと4年は安泰かな?

気になる話、なぜ南海や近鉄はこんなに抵抗制御の楽園が令和に開けるのかという事ですが、VVVFには敵わない秘策がそれぞれの車両工場にあるからですよ

検査切れるまで使うのもSD Gsですね

当ブログの記事一覧はこちら「鉄道コムへ変移します」

AI Pickup

ブログランキング参加中

写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします

ご意見箱

サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)

(C)撮り鉄.com by NankadaiOne 

当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。

情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください

サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる

SNS

Published by


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Operation is not guaranteed-お客様の環境は動作保証環境外です

Please go to another site

他のサイトへどうぞ

おすすめは鉄道コム

Recommended site: tetsudo.com

error: 複製前にサイトポリシーをお読みください