こんにちは久しぶりの撮り鉄ドットコムの思想、社説コーナーです
さてみなさん最近南海が電話応対のみで運用を伝えると謎すぎる時代と逆行したことを行ってることはご存知かと思います☎️
📱6001Fと6907Fの運用は電話回答だけ📞(12/10まで)
※スポーツチームの8320Fのラッピングかーも同上の対応(こちらは確かクリスマスぐらいまで)
-AD-
一方一つ前のイベントトレインの1002Fの隅っこ暮らしの時は公式にPDFが上がっていました
さらに懐かしの南海7000系の7037Fの引退ランの時も公式にPDFが上がってました。
しかし今
お客様センターにPDFでお銀運用頂戴だと回答を断られる
これが令和の対応か!と思われがちなのは99人中98人がそう申されると思います。
しかしやむえない令和の事情がありました
だからまた電話、対面アナログへ戻る
今回はその令和の事情を見抜いたのでご紹介しましょう
ーAD
実は弊ブログ管理人がこの件大きく関わってしまってると思います
今回のお銀運用を掲載してるのも申し訳な気持ちもあります
どういう意味なのか…
–
それは現X ツイッターなどでのZ世代撮り鉄問題が大きくあるのでしょう。
ー
Z世代撮り鉄の一部はデマ運用など些細なレイアウト問題、間違えた情報発信ですぐに怒る、キレる、クレーム言う上撮影マナーも最悪
南海沿線の鉄がこれ多すぎる訳です
間違えた情報を言ったり不適切な対応をしたら
民間人をあっさり炎上に追い込み多数の機会損失を発生させる。
意地でもやむ得ない運用差し替えを実行しなかったり、お銀走り出してまもない9月の人身事故などの遅延案件
これでなぜ電話なのかの理由を大体確信しました。
結論から言えば
南海としては危機管理面でどういうことを伝えたのか鉄道ファン側にに文面で残してはいけない状況に私がツイッター炎上で苦しんでいる裏で判断していたのだと思います
結果これには炎上に加担した鉄道ファンが南海電鉄に対し
もう誰もネットで燃やしませんという態度を見せる以外今後も電話応対のみとなりPDFやツイッターへ投稿しない問題は解決することはないでしょう。
最後に
お銀運用を紙、データーなどで残すとクレーム対応で非常に厄介なことになる。
だから電話応対、繋がらない時の救済で駅での対面など限定的な通知措置に至ったのかと思います
令和のこの時代だから自分のことを棚に上げて他人への些細な責任問に厳しく、挙げ句の果て自滅用ブーメラン片手に持ちながら他人に対し言及する人たちが多すぎるせいで
彼らへツイッターやデーターファイルで運用を述べない電鉄会社と南海はなることになりました。
野生の者が勝手に運用あげた方が都合がいいわけです
人件費、クレーム対応とか含めると責任問題的にもブーメラン片手に持ちながら自己紹介と文句ばかりの迷惑鉄道ファンに南海は関わりたくないのでしょう
当時前述の運用情報で炎上させた当事者も結構撮り鉄ドットコムへ足を運んでるのかもしれないですね。
pickup記事⏬
ブログランキング参加中

写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします
(サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)
(C)撮り鉄.com by NankadaiOne
当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。
情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください
サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる
SNS
コメントを残す