ー
山陰本線・伯備線の普通列車キハ125系・米子駅付近で撮影
こんばんは今日は来月から緑やくもが運転開始されることもあり米子駅の宿事情を語る記事をやっていきます
朝から撮り鉄出撃にピッタリな米子駅ですが
絶望するぐらい宿の取りに場所であるのも有名
実は米子に限らず最近撮り鉄や乗り鉄の増加のせいで宿が取れないという事案が日本全国、国鉄型車両の縄張りでは頻繁に発生しています
-AD-
原型に近い最後の103系と言われう105系SW編成追っかけの時も宿探しほんまに苦労したこと…
いい思い出、記録には宿争奪戦もVを取らないといけません。
その中でも特に大変なのが今回取り上げるJR山陰本線の米子駅前
–
米子駅のホテルは争奪戦
食事がバイキングだったりで美味しい宿だったり風呂が大浴場の場所は1ヶ月前から予約が大変です
その大変なお宿が下記の通りです
-この先の掲載リンクは全て楽天アフィリエイトの機能を利用していますー
非常に抑えにくい
ー抑えるのがやや大変
比較的抑えやすい
–
この中で抑えやすいワシントンプラザは眠りやすいですが食事が他の施設に比べると非常に劣勢、ガストがANAクラウンの横と吉野家が市役所の近くにありますが、飯食って出撃遅れたじゃ許されませんから…
やっぱり朝食バイキングは必修科目ですね
悪天候の場合下手したら食にありつけず吹雪の中何時間も滞在する可能性もあるのでしっかり朝食は食べるべき場所でもあります
最新情報(鉄道ニュース・筆者撮影記事)お探しの場合下記からが便利
(C)NankadaiOne この投稿での画像の保存、印刷及びスクリーンショットの取得はお断りします
UR Lを掲示せず転載を行った場合は著作権法に抵触する可能性があります、文書・画像の利用ルールについての詳しいルールはサイトポリシーをご覧ください
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州
JR北 JR東 JR海 新幹線 JR西 JR九 JR四 JR貨物
ツイッターなどSNSの転載コンテンツについては各社のSNSの利用規約の運営会社による再ライセンス規定に基づき実施しています
写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします
(サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)
(C)撮り鉄.com
当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。
情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください
サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる
管理人のSNS
【管理人、撮り鉄ドットコムへのなりすまし行為にご注意ください】
情報の間違えの指摘はコメント欄へお願いします
なおコメント欄で間違えなど指摘される場合はコメントを公開せずメールで返信させていただく場合がございますので返事が必要な方はメールアドレスを必ず記入ください。