おはようございます今朝の話題はこちらから
しばらく南海の話題はJR関係の方が鮮度が命の話題が多い状況ですので封印でしょう
さて2023年11月2日、兵庫県神戸市の和田岬線沿線にある川崎重工から甲種回送が出場しました。当初撮影予定はなかったのですがたまたまEF65-2127こと通称カラシの来阪劇に釣られてしまい。ばったり遭遇してしまいました。
ー広告ー
なお煉からしのようにカラシの写真は飛び出ているかもしれません。
気になる方は当記事最下部にございます記事一覧から探してみてください。
ー
乗車電の中から撮影です運転士さんこの時はありがとうございました。
207系のフル加速で遠くに甲種が離れてももう一度追い抜いていただきました。
ー
速度が落ちてしまいここまででした。
気づけば高槻駅構内へ
限界、逃げられました。
この後京都貨物にタムろってたらしいですが、京都駅構内ですら数時間待ちでもう無理だったので先へ行ってしまいましたとさ
最新情報(鉄道ニュース・筆者撮影記事)お探しの場合下記からが便利
(C)NankadaiOne この投稿での画像の保存、印刷及びスクリーンショットの取得はお断りします
UR Lを掲示せず転載を行った場合は著作権法に抵触する可能性があります、文書・画像の利用ルールについての詳しいルールはサイトポリシーをご覧ください
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州
JR北 JR東 JR海 新幹線 JR西 JR九 JR四 JR貨物
ツイッターなどSNSの転載コンテンツについては各社のSNSの利用規約の運営会社による再ライセンス規定に基づき実施しています
写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします
(サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)
(C)撮り鉄.com
当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。
情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください
サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる
SNS
【管理人、撮り鉄ドットコムへのなりすまし行為にご注意ください】
情報の間違えの指摘はコメント欄へお願いします
なおコメント欄で間違えなど指摘される場合はコメントを公開せずメールで返信させていただく場合がございますので返事が必要な方はメールアドレスを必ず記入ください。
おすすめDD51大サロ追っかけ