撮り鉄ドットコム

南海高野線沿線のインスタグラマー@nankadaid810によるワンマン運転です時々 鉄道以外の話題も扱います

記事一覧【鉄道コム上】

おすすめ記事

2023年12月、2024年1月の3色のやくも運用

キハ40系列残存図鑑2023年末

初心者むけの撮り鉄向けカメラの選び方

NankadaOneの風景写真作品を買う

-AD-

【1970年代車登場】南海 河内長野駅前で 撮り鉄

南海電鉄河内長野駅前でちょっとだけ通りすがりに他の線区では平成型の置き換えが進んでいいますが、いまだに1970年代製の電車が主役のレ南海高野線を撮影しました

南海2000系、こちらは平成時代の電車ですがこんな感じのデザインの電車も徐々に数を日本中では減らしつつあります

動力はGTO-VVVFインバーターです

南海6300系、これぞ噂の1970年式の車両です

抵抗制御ですが加速性能が素晴らしい為まだまだ1両たりとも廃車されrず現役です

右奥に近鉄6400系が珍しく南側のお顔を見せてくれてます

清流石川を渡る南海6300系、写真の後ろでは地元の高校生〜20代男子が水遊びをこの時はしていました。

ブログランキング参加中です

Published by


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Operation is not guaranteed-お客様の環境は動作保証環境外です

Please go to another site

他のサイトへどうぞ

おすすめは鉄道コム

Recommended site: tetsudo.com

error: 複製前にサイトポリシーをお読みください