最近は運賃値上げで乗り鉄活動での支出が痛い!
以前の記事話題にした通り
540円あれば
10年前2013年9月の南海高野線大阪府難波から河内長野市中部の田園地帯の駅:美加の台までの運賃電車に乗れました🎟
-PR-
だがしかし2023年10月からは3駅北寄り(約5km程度)の千代田駅までしか乗れなくなり
今年秋から同じ費用で済ませるなら歩く必要があります。

そんな中一般庶民にはあまり関係ありませんがポケモン廃人と鉄道廃人には朗報なお知らせが
-PR-
10月1日から有効の一日乗り放題乗車券が販売されます
販売価格2000円と以前の周遊券より割安感が…
販売箇所は南海泉北の友人窓口らしい
9月に南海なんばでイベントもあるらしいです
ーー
南海6000系復刻塗装追っかけや一日乗車には最適な乗り放題切符
一枚鉄のみなさんいかがでしょうか?
ブログランキング参加中

コメントを残す