撮り鉄ドットコム

南海高野線沿線のインスタグラマー@nankadaid810によるワンマン運転です時々 鉄道以外の話題も扱います

記事一覧【鉄道コム上】

2023年12月、2024年1月の3色のやくも運用

初心者むけの撮り鉄向けカメラの選び方

NankadaOneの風景写真作品を買う

-AD-

南海6000系6011F

南海6000系6011F車番が何度も変わった変な先頭モハの編成

​変な編成の変なクハには直立ワイパーがお似合い☔️📸

ーADー

モハ6011は元々6009と同時に製造された6010

令和二年1月現在 唯一走ってる3次車の6000系だ

​–

1964年12月~

6009-6010-6901

1966年4月~​

6010【6011】+6012-6902

1973年頃~

​6011-6902

令和2年12月、この6000系にはタブレット台が最後まで付いていなかった、それから下旬に差し掛かった17日三日市町ゆきの急行運用を終え、密かに相方の6322Fと解除された、明朝静かに千代田工場へ入り部品取りをされ、6015Fへの処刑の後

クリスマスプレゼンントという形で不謹慎にバーナーを当てられながら、26日頃には線路から去っていった

​これにより登場当時の6009F、3次車の6000系は完全に消滅した

Published by


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Operation is not guaranteed

Please go to another site

Recommended site: tetsudo.com

error: 複製をご希望ですか?