撮り鉄ドットコム

南海高野線沿線のインスタグラマー@nankadaid810によるワンマン運転です時々 鉄道以外の話題も扱います

記事一覧【鉄道コム上】

おすすめ記事

2023年12月、2024年1月の3色のやくも運用

キハ40系列残存図鑑2023年末

初心者むけの撮り鉄向けカメラの選び方

NankadaOneの風景写真作品を買う

-AD-

2023年10月25日の河内長野駅で撮影その2

こんにちはなかなか同じ日同じ場所で投稿した写真ばかりですが、人の端末によってはフリーズとかの原因も考慮して基本多くても3〜4枚程度にさせていただいてます

さてこの日は人身事故の影響で大漁でした

この時間帯はその大漁であった時間帯に撮ったおこぼれを紹介していきます

ー広告ー

とりあえず撮影VVVFと抵抗制御のハーモニーの8連バージョン

実は6200系の回生失効を予防する目的でこんな組み合わせにするらしいです

万一の時隣に抵抗器あれば安心なVVVF車を隣に抵抗制御を繋いでしまうという斬新でスタイリッシュなやり方、何か言えないことがあったのか今年の夏以降結構な頻度で見かけるようになりました

6000系とVVVFのハーモニーの連結相手たまには変えるべき

6000系のブツヨンがハーモニーにぶら下げってほしい

後ろから近鉄6020系の最古参がやってきましたが並ぶことなく高野線のニーナ達は走っていきました

当ブログの記事一覧はこちら「鉄道コムへ変移します」

AI Pickup

ブログランキング参加中

写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします

ご意見箱

サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)

(C)撮り鉄.com by NankadaiOne 

当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。

情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください

サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる

SNS

Published by


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Operation is not guaranteed-お客様の環境は動作保証環境外です

Please go to another site

他のサイトへどうぞ

おすすめは鉄道コム

Recommended site: tetsudo.com

error: 複製前にサイトポリシーをお読みください