ーー
こんにちは昨日2023/10/27の南海電鉄千代田工場で開催された南海電車祭りの最後に区間急行林間田園都市行きの缶(ヘッドマーク)を鉄道ファンの手によりに装着されました
恐らくゲリラで許可を得たのか南海電気鉄道の許可なく無断で取り付けされたらしく、撮影して記事にしました。🏭
-広告-
最後の行き先表示は準急行三日市町行きでした
ー
しかし撮影目的の鉄道ファンがこっそり紙袋からなんとHMを取り出し南海電鉄の断りなくなのかこっそり一部の関係者に許可を取ったのかわかりませんが
最も簡単に鉄道ファンの手により昔の方向板のレプリカっぽい綺麗なものを装着されちゃいました
JR西日本の最近募集されている宮原電車区での撮影会など有料撮影会では(鉄道コムで詳細表示)
缶(HMや行き先版)の取り付けの規制は非常に厳しいものですが
いまだに南海電鉄の撮影会や南海電車祭りでは缶やHMの持ち込みが非常に目立つものです。
乗務員の方々がこの時取り付けた鉄道ファンへの目線は凄かった状況を記録してるインスタグラム投稿(当該投稿が非公開アカウントの情報ため引用できません)も確認しています
最後に取り付け作業中にお銀に乗り込んだ乗務員の口から”電車から離れてください”の指示を周辺の撮り鉄も含めHM取り付け当事者が無視していたりと、このHMの取り付けが前述の離れてくださいの声かけをした乗務していた関係者が缶を取り付けられた事実を把握していない状況であったことには変わりはない
つまり報連相に辻褄が合わないため無許可取り付けもしくは一部南海電鉄の人物により急遽出されたゲリラ許可によ決行の可能性が関係者の前述の言動から電車まつりのスケジュールになかったのは鮮明であるため2理由(ゲリラ・無許可)何かでの実施が極めて高いと思われます。
pickup記事⏬
ブログランキング参加中

写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします
(サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)
(C)撮り鉄.com by NankadaiOne
当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。
情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください
サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる
SNS
南海電車祭り2023 ダイジェストリスト
コメントを残す