撮り鉄ドットコム

南海高野線沿線のインスタグラマー@nankadaid810によるワンマン運転です時々 鉄道以外の話題も扱います

記事一覧【鉄道コム上】 (サイト内 検索)

おすすめ記事

2024 貨物運用 隅田川EF65 稲沢EF64 伯備EF64 門司EF81

南海高野線平日運用表休日高野線運用表

初心者むけの撮り鉄向けカメラの選び方

NankadaOneの風景写真作品を買う

2023年11月4日 18時ごろ北陸本線鯖江駅で罵声大会発生の情報

※インターネット上に投稿された情報から分析した情報の掲載です

本日2023年11月4日18時ごろサロンカーなにわが特急退避のため停車していた北陸本線鯖江駅構内にて罵声大会が発生したとの情報です🚂

ー広告ー

※播但線走行の様子(ここをクリックすると鉄道コムで列車詳細を紹介します)

投稿された写真などから分析すると罵声大会発生の原因は

駅構内で当該列車をバルブ撮影中に特急しらさぎ号が通過したのが原因と捉えました

ー広告ー

当日の情報を元に作成した鯖江駅構内の平面スケッチ図

-よく考えれば行きの南今庄も罵声大会寸前だったのでは?と思います

ー私は下り大サロを南今庄で撮影しましたー

ちょっと雑談:バルブは時代遅れ。

鉄道写真でのバルブは年々撮影機材の性能上昇に伴い過去の撮影技量となってきています。

下の写真は全て手持ち撮影です

こちら地元南海電鉄高野線での撮影ですがこの電車はこの駅を時速100km近くで通過しております

他にも同じ業務列車の回送を撮影したものを紹介しましょう

全て同一地点からの撮影です

カメラの性能の向上で最新型のカメラの場合ISO値が3200程度なら10年前のISo400程度のノイズで最近のカメラは済んでおります

こちらも祭りの最中に撮った写真です

地元のぶん回しと南海電鉄の車両のコラボ作品です

何も高ISO感度で遜色な要素は見られません。

結局時代の流れと機材の進化によりISO2000ぐらいまで上げても大体ほとんどバルブと夜間撮影の結果は変わらなくなってきました。

逆に長秒時露光(バルブ)の弊害でLEDライト及びHIDライトによるハイビームでCMOSセンサーが焦げてしまいボディが使い物にならないカメラにならないように大切に使わないといけませんね

すなわちもう時代が変わった。

バルブなんか過去の技量である

ただし光跡を目的の場合は除く。

※高野線でも夜の天下茶屋駅で時々バルブ目的の撮り鉄による罵声大会が発生する情報もあります

最新情報(鉄道ニュース・筆者撮影記事)お探しの場合下記からが便利

当ブログの記事一覧はこちら「鉄道コムへ変移します」

鉄道イベント情報近畿エリア(鉄道コム) (南海のみ)

鉄道イベント情報全国(鉄道コム)

ブログランキング参加中

上記に表示されてる鉄道コムロゴをクリックして応援してください

記事をカレンダーから探す

ツイッターなどSNSの転載コンテンツについては各社のSNSの利用規約の運営会社による再ライセンス規定に基づき実施しています

写真が正常に表示されない場合はサイトポリシーを一読の上動作環境下での再アクセスをお願いします

ご意見箱

サイトポリシー内 動作保証環境外のシステムからのメッセージ送信はエラーが発生しがちです)

(C)撮り鉄.com

当サイトのリンクは原則フリーですが画像への直リンクはお断りしています。

情報利用の詳細ルールはサイトポリシーをご確認ください

サイトポリシー理解できぬ者は記載している情報の無断転載を禁ずる

SNS

【管理人、撮り鉄ドットコムへのなりすまし行為にご注意ください】

情報の間違えの指摘はコメント欄へお願いします

なおコメント欄で間違えなど指摘される場合はコメントを公開せずメールで返信させていただく場合がございますので返事が必要な方はメールアドレスを必ず記入ください。

Published by


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

動作保証環境外です

あなたの利用環境は撮り鉄ドットコムの動作保証環境外ですからアクセスではできません

動作保証環境はhttps://nankadaipicture.wixsite.com/index/uesr-pcをご覧ください

鉄道情報総合サイト鉄道コムへ

error: 複製前にサイトポリシーをお読みください